NID RECRUITMENT SITE

ヒューマン 人を中心に考えること × ソフトウェア 技術と知恵

私が実感する
NIDの魅力は
人材育成力。
若手が伸び伸びと
成長できる
恵まれた環境がある。

M.K

インフラエンジニア
ICTデザイン事業部

2021年 新卒入社 文系

PROFILE
PROFILE
自分がこれまで経験したことのない、新しい挑戦がしたくてIT業界を志した。NIDが大手航空会社に長年携わっていることを知り、自分もそんな仕事にチャレンジしたいと思ったのが入社の大きな理由。

現在どのような仕事に
携わっているのですか?

大手航空会社グループのお客様先に常駐し、セキュリティ対策に携わっています。
私たちが担当しているのは、一次対応といわれる、お客様のシステムやパソコンなどがコンピュータウイルスに感染した可能性がある場合の対策。ネットワークなどを専用のシステムによって常時監視しており、ウイルスを検知した場合、直ちに対応を行います。
また、お客様からパソコンなどがウイルス感染したといった知らせを受けた場合の対応も私たちの役割。
自分たちのチームだけでは解決できないような高度な案件については他の専門チームと連携して対応しています。
インタビュー写真 1

入社2年目、新しくチャレンジ
していることはありますか?

現在のチームは、協力会社のメンバーも含めて4名。私はまだ入社2年目ですが、チームのリーダーを任されています。同じチームの先輩が異動してしまい、若手の私が担うことになりました。
上長や現場のグループリーダーがきめ細かくサポートをしてくれますが、最初の頃はドキドキの連続。それでも最近は少し自信がついたかもしれないですね。主幹会社とのミーティングにもリーダーという立場で参加しています。
セキュリティの知識やシステム運用の方法など、打ち合わせの度に新しい発見があり、それをチームのみんなに上手に落とし込めるように工夫しています。
インタビュー写真 2

壁にぶつかったような
エピソードがあれば
教えてください

現在、新しいセキュリティシステムへの移行に向けた検討を行っています。新システムの機能などを運用チームという視点から審査を行い、改善に向けた打ち合わせを重ねているところです。開発部門の人とこれほど真っ正面から向き合うのは私にとって初めての経験。
最初の頃は意図を上手く伝えられずに苦労しました。ついつい運用側の自分たちの視点だけで話をしてしまいがちなのですが、そこでお互いの認識に齟齬がないように一つひとつ丁寧に確認するように心がけました。
まだ模索している最中なのですが、少しずつやり取りも円滑になってきて、また一つリーダーとしての自信が芽ばえてきたように感じています。

日々仕事に向き合うために、
大切にしていることは

最近、セキュリティシステムの管理に関わる課題解決の糸口がなかなか見つからず、お客様の業務に影響が及びそうになる案件がありました。
その教訓もあって、業務については一つひとつ着実に、必ず基本に立ち返って内容を確認し、丁寧に仕事をこなすように意識しています。
なかでもウイルス対応などは特に重要なので、スピードが要求される時でも焦らず慎重に行うよう心がけています。万が一、セキュリティ対策に支障が発生すると、お客様の業務に大きな影響が及びます。飛行機の運航が遅れてしまう可能性もあるため、責任も重大ですが、日本を代表する航空会社の安全を守っているという使命感はこの仕事の大きなやりがいです。
インタビュー写真 4

今後の目標を教えてください

私が実感しているNIDの強みは人材育成力。なかでも若手が伸び伸び成長できる環境が整っていると感じています。入社2年目でチームリーダーを任されている私自身がそうですが、同期たちもみんな責任のある立場で仕事にチャレンジしています。このような仕事を通じて、知識やスキルを学ぶばかりでなく、コミュニケーション力といった人としての資質を磨くことができるのもNIDで働く魅力だと思います。まず当面の目標は、セキュリティ対策チームのリーダーとして、さらに厚い信頼を得られる人材に成長すること。その先は、ネットワークやサーバの構築・運用など、現在の業務とはまた違う幅広い分野でチャレンジしていきたいと考えています。

A DAY SCHDULE一日のスケジュールM.Kさんの場合

PROFILE
PROFILE

RECRUIT