50年以上も前から
しあわせな社会のために
まっすぐ歩んできたNID
新たな挑戦が始まっています
1932年、初代社長となる北川宗助はIBM社のパンチカードシステムと出会いました。北川は「将来、この技術は多くの人々の暮らしを豊かにする」と直感したと言います。なんと第二次世界大戦の前のことです。この直感と、やがてソフトウェアへとつながる、未知なる技術への着目がNIDの技術発展の礎となりました。
1967年、戦後復興から高度経済成長へと社会が大きく変化する時代にNIDは独立系ソフトウェア開発企業として創業しました。創業時からの想いは、「人間のためになるコンピューター・サービス」。人々のために、ひいては社会のためになるソフトウェアを生み出していこうというものでした。今日に至るまで、お客様の期待を超える品質を提供しつづけることで、お客様に信頼をいただき、長きに渡るお付き合いをいただけるようになりました。
生成AIをはじめとするテクノロジーの急速な進展、消費者意識の多様化、世界情勢の急変、これらによってビジネス環境も大きく揺れ動いています。先行きが不透明で将来の予測が困難な時代だからこそ「人の暮らしを中心に据えた社会」を創ることが求められています。
このような時代の企業においてDX推進は必須です。NIDはユーザー企業のパートナーとして、新たなビジネスモデルを一緒に考え、変革の伴走をいたします。
また、人口減少を起因としたさまざまな問題にICTによる新たな取り組み方で、解決策を見出していくことも大切です。そのためにCX事業本部を設けました。まずは課題を抱えつつも地域の価値に気づかずにいる地方から、CXによるその地方ならではのイノベーションを起こしたいと思います。その上で、関わる方々と連携を深め、さらなる発展を推進してまいりたいと考えています。
NIDグループの理念である「ヒューマンウェア」のもと、DXとCXを両輪として“しあわせな社会づくり”に向かって挑戦しつづけます。
株主・投資家のみなさまにおかれましては、引き続き変わらぬご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。
株式会社エヌアイデイ 代表取締役社長